天神社(天神町)
先日のことですが、浜松市中区天神町にある
天神社(てんじんしゃ)に行って参りました。
天神社・・・静岡県浜松市中区天神町13−1
地図はこちら
場所は先日記事にしました
后土神社から1キロも離れていないと思います。住宅街の中に突然現れる。。。そんなイメージです。
こちらの町名である
天神町はこの
天神社があったためだそうです。
御祭神は
菅原道真公です。
菅原道真公を天神として祀る信仰を
天神信仰というのだそうです。
また、
菅原道真公は
学問の神としても有名ですね。
菅原道真公が優れた学者だったことが由来しているようです。
菅原道真公を祭っている神社は、受験生の合格祈願で賑わうと聞きますが、こちらではどうなんでしょう?情報は聞かないですが・・・
境内は深い樹齢のありそうな木々で覆われています。
住宅街の中、それも浜松市の中心部からほんのちょっとの距離に、そういった境内が残り、守られ続けていることは喜ばしいことだと思います。
関連記事